よくある質問<建てて10年、何かした方がいい?>

2023/02/03 よくある質問<建てて10年、何かした方がいい?>

よくある質問<建てて10年、何かした方がいい?>

こんにちは、日本ビルケアです。

 

今回は、お客さまからのよくある質問にお答えします♪

 

Q:「建てて10年が経過した建物、何かした方がいい?」

 

A:しなければならない、という事はありません。

でも丈夫で長持ちさせたいとお考えなら、やはりお手入れは必要です!

 

ビル建物って、たくさんの材料を組み合わせて造られていますよね。

そして材料によっては劣化したり、または摩耗したり不具合が起きたり

 

例えば外装材に塗ってある塗装などは、太陽光線の影響で劣化していきます。

これは、見た目が悪くなるだけでなく、

保護機能が低下して、ビル建物の寿命を短くする原因の一つになります。

 

ビル建物は日々、様々な自然現象に晒されています。

放置せずに定期的なメンテナンスをすることが大切です。

 

 

まずはお気軽にご相談下さい!

 

お問い合わせ・ご相談はこちら

 

 ■日本ビルケア株式会社

〒812-0022

福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F

TEL:092-263-0060

FAX:092-263-0062

メール:info2@n-builcare.jp

 

よくある質問<建物の汚れ、何とかしたい!>

2023/01/27 よくある質問<建物の汚れ、何とかしたい!>

よくある質問<建物の汚れ、何とかしたい!>

今回は、お客さまからのよくある質問にお答えします。

 

Q:「最近とにかく汚くなってきた…何とかしたい!」

 

A:お任せ下さい!

汚れの種類が様々ならば、汚れている素材も千差万別です。

 

ビル建物の汚れは、車や洋服の汚れとは随分と違って

屋外に放置された状態でしっかりとこびり付いています。

これを「密着固化」と呼び、ただの油汚れやシミとは全く別物なんです。

 

ビル建物は様々な自然環境に晒されています。

そのため、汚れに応じた素材ごとの最適な処置方法の見極めが重要になります。

我々は豊富な経験と固有の技術で

素材を傷めることなくビル建物を美しく蘇らせます!

 

まずはお気軽にご相談下さい(^0^)

 

お問い合わせ・ご相談はこちら

 

■日本ビルケア株式会社

〒812-0022

福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F

TEL:092-263-0060

FAX:092-263-0062

メール:info2@n-builcare.jp

新春共育研修会

2023/01/20 新春共育研修会

新春共育研修会

こんにちは、日本ビルケアです。

先日、仕事始めの14日に毎年恒例の社内新春共育研修会を行いました。

普段の会議や研修は全てWEB上で行っていますが、

仕事始めは必ず事務所に全員集合しての研修となります。

 

今年から本格始動する社内の研修・評価システムについての説明会や、

毎年恒例の社会情勢関連についての発表コーナーもあり

世界的な社会情勢や歴史的背景、最新の技術等、様々な分野のトピックについて、

各自3分間の持ち時間で発表していきます。

 

私たちの会社や仕事についてはもちろんですが、

様々な分野に幅広く興味を持ってアンテナを広げておくことの重要性を

改めて感じる時間です。

 

日本ビルケアでは、新春共育研修会だけではなく毎月の勉強会や定例連絡会など

様々な機会に情報共有・話し合いをしています。

 

小さな積み重ねではありますが、

今後も会社全体でのレベルアップを目指してまいります!

 

■日本ビルケア株式会社

〒812-0022

福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F

TEL:092-263-0060

FAX:092-263-0062

メール:info2@n-builcare.jp

新春の安全祈願を行いました

2023/01/13 新春の安全祈願を行いました

新春の安全祈願を行いました

こんにちは、日本ビルケアです。

 

先日14日の仕事始めに、日本ビルケアとNBC災害防止協議会で、

東区の勅祭社香椎宮に安全祈願に行ってきました。

当社の代表と部長3名、災防協会長と副会長がそれぞれ拝殿に上がり、

参加者と共に今年1年の無事故・無災害を祈願しました。

 

感染防止のため、拝殿での参拝に制限がある中でしたが、

「明けましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」と

あちこちで新年のあいさつが飛び交っていました。

 

まだまだ寒い時期が続きます。

各自の体調管理はもちろんですが、体調を崩したときは無理せず休養を取ることが、

共に働く仲間への感染を防ぎ、また工事の安全にもつながります。

 

これからも協力会社の皆様と共に、「工事の安全」と「お客様の安心」を追求して参ります。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします!

 

■日本ビルケア株式会社

〒812-0022

福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F

TEL:092-263-0060

FAX:092-263-0062

メール:info2@n-builcare.jp

新年のご挨拶

2023/01/06 新年のご挨拶

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

皆様におかれましては

つつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

皆様にとって良き一年でありますよう

心よりお祈り申し上げます。

 

今年もホームページを通じて、

弊社の様子や活動をお伝えしていきたいと考えております。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

〒812-0022

福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F

TEL:092-263-0060

FAX:092-263-0062

メール:info2@n-builcare.jp

質問大募集!!

  • 「社長と話したい!」
  • 「人事と話したい!」
  • 「社員と話したい!」

そんな欲張りさん大歓迎!!