こんにちは、日本ビルケア㈱です。
今回は、来週6月21日(月)・25日(金)に開催されるオンライン合説のご案内です。
この2回の合同説明会もオンラインでの開催なので、ネット環境があればご自宅からでも参加できます♪
【福岡オンライン合同説明会】
参加日時:6月21日(月) 10:00~(25分)
主催:FukuokaHR×RECMEDIA
■特設ページURL:https://fukuoka-hr.jp/event_2022.php
【福岡市オンライン合同会社説明会】
参加日時:6月25日(金) 10:40~(約30分)
主催:福岡未来創造プラットフォーム
■特設ページURL:https://fukuoka-hataraku.com/
事前申し込みが必要ですので詳しくは各特設ページよりご確認ください。
皆様のご参加を楽しみにお待ちしております(^0^)/~
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
こんにちは、日本ビルケア㈱です。
弊社では月に1回、「みらい検討会」という会議を開催しています。
この「みらい検討会」は、会社・個人の未来が明るく在るために「どういう会社にしたいのか」を共に導き出す目的で開催をしています。
今回は「愉しいみらいビジョンを共有しよう」というテーマでした。
自社ビルを建てる、バースデー休暇を導入する…等々、活発な意見交換の場となりました。
その中の1つ「健康増進のため、会社にバランスボールを置く」の意見にピンときた弊社代表は
検討会終了の10分後にはポチっとネットで購入!
さすがの行動力です(^0^)
早速、届いたバランスボールを昼休みに座ってみましたが、自然と姿勢が良くなり、体幹も鍛えられそうです。
また、「椅子の代わりにしてデスクワークをしてもいいね」と皆で盛り上がりました。
現在、緊急事態宣言で在宅勤務が増えていますが、事務所に行く楽しみが1つ増えました♪
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
メール:info2@n-builcare.jp
こんにちは、日本ビルケアです。
6月に入り気温も湿度も上がってきて、
いよいよ熱中症の対策が必要になってきました。
当社でも先日、恒例の熱中飴を購入しました!
今年は飴とタブレットの2種類を準備しました♪
現場では様々な熱中症対策を講じていますが、
熱中飴は現場作業所に設置し、作業員の皆さんの塩分補給に役立ててもらっています。
ところで、今年の夏もマスクの着用が必要な場面も多いと思います。
マスクを着けていると心拍数や呼吸数が上昇して体に負担がかかり、
熱中症の危険度が上がるということも指摘されています。
注意するポイントとして、厚生労働省からは以下の指針が出ています。
・気温・湿度の高い中でのマスク着用は要注意
・屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合には、マスクをはずす
・マスクを着用している時は、負荷のかかる作業や運動を避け、
周囲の人との距離を十分にとった上で、適宜マスクをはずして休憩を
また、水分補給は「のどが渇く前」こまめに行うことが大切で、
目安は「1日あたり1.2リットル」です。
最近は様々な工夫を凝らした熱中症グッズもありますので、
色々取り入れてみてもいいですね♪
そして何より、体調の良くないときは無理をせずに休憩を取りましょう!
日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
メール:info2@n-builcare.jp
こんにちは、日本ビルケアです。
先日九州北部も記録的な早さで梅雨入りし、ジメジメと蒸し暑い日が続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は5月31日(月)に開催されるオンライン合説のご案内です!
この合同企業説明会は福岡の人事コミュニティ『FukuokaHR』と『㈱リクメディア』が
企画しているもので、当社は「福岡に拠点がある企業」の日程で参加します。
日 程:5月31日(月)
時 間:10:00~10:25
(スライドで説明15分、質疑応答10分)
新卒社員との懇話会も企画中ですのでご期待ください♪
会社概要以外の質問も受け付けていますので
就活の悩みなどもあれば、気軽にご相談ください。
皆様のご参加を楽しみにお待ちしております(^0^)/~
☆詳しくは、コチラ(合説サイト)をご覧ください。
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062